sutto(スット)・・・自立するだけじゃ、ないんです!《スキレット日記:2021-11-13@高松市多肥下町・スキレット》
- 2021.11.13
- 商品情報
高松市多肥下町の生活雑貨店スキレットです。
食欲の秋。いろんなものが美味しくなる季節。
調理するのは楽しいけれど、片づけるのは面倒なんですよね・・・・。
そんな方に本日はステキなアイテムをご紹介。
sutto(スット)。その名も「スマート・フライパン」、自立するフライパンです。
お鍋のフタが自立するタイプは見たことあると思いますが、、、、!?
こちらは「フライパンそのものが自立」しちゃいます。
深型のフライパンなので、煮たり茹でたりはお手の物。洗い物が少なくて済むのはなんともウレシイ。
底面が広いので食材を一度にたくさん焼くことができるし、きれいに並べて料理をムラなく焼くことができます。
深型なのでパスタや野菜をゆでるのはもちろん、煮込み料理などに便利。
取っ手がはずれるので、鍋として食卓にそのまま持ち込めちゃう。
端が角になっているので、スープや具材が注ぎやすいというのもポイント高いですよネ。
フライパンが自立するのでキッチンの収納スペースやコンロまわりにも省スペースで収納できます。
入荷して、たちまち人気となったsutto(スット)スマート・フライパン。
スキレット入口はいって左にすすんだキッチンコーナーの窓側にございます。
- 前の記事
2022年の年賀状(お年玉付き)&寒中お見舞いが入荷しました♪《スキレット日記:2021-11-11@高松市多肥下町・スキレット》 2021.11.11
- 次の記事
これからの季節、「保存容器」に大・注・目!《スキレット日記:2021-11-15@高松市多肥下町・スキレット》 2021.11.15