高松市多肥下町の生活雑貨スキレットです。 勢力の強い台風10号が日本を通過した9月7日月曜日。 スキレットがある多肥下町は街路樹や用水路なども普段どおりに見えます。 みなさま、おかわりない朝を迎えておられることを願いつつ朝の掃除をはじめた生活雑貨スキレットのスタッフ一同です。 ときおり小雨がぱらつくなか、ふとした晴れ間にみえる空。 心なしか高く透き通って秋の気配を感じさせる色になっていました。 シ […]
高松市多肥下町の生活雑貨スキレットです。 本日=日曜日の四国新聞「フロントライン」にて取材いただいたアイテムの掲載をいただきました♪ ※ 記事の著作権に配慮して写真に加工を加えておりますが、他に取材されていたアイテムは(1)「高橋ふとん・イオン高松東店」さんのオーダーメイド枕と、(2)シマダヤ屋島店さんの電動ベッドとなっております。くわしくはお近くの新聞販売店・コンビニなどで販売中の四国新聞朝刊( […]
高松市多肥下町の生活雑貨スキレットです。 台風10号が長崎と熊本に近づいているこの週末。 何事もないことを祈りつつ、スキレットにはハロウィンコーナーが今年もお目見えしました。 まだ暑く台風の影響もありますが…気持ちだけでも先乗りで♪ヽ(´∀`)ノ 昨年とはかわって、2020年ちょっとシックにオトナな雰囲気になってます。 去年のハロウィン飾りを取っておいているご家庭も多いハズで、そういった方にむけて […]
高松市多肥下町の生活雑貨スキレットです。 高松市の8月の気温は「観測史上最高」尽くしだったようです。 あまりに暑すぎて運動不足に、、、そんな方も多いのでは。 スキレット内でも以前から「実演」「体感」できたアテックス社の「ルルド・シェイプアップ・ボード」。 9月をむかえて売場を一新、リニューアルいたしました♪ 従来から展示してあるシェイプアップボードにくわえて、今回から「ボード専用EMSシート」が仲 […]
高松市多肥下町の生活雑貨スキレットです。 今日の高松に降った、ひさしぶりの「にわか雨」。 熱いアスファルトをひとしきり雨粒が叩くと、雨上がりの空気が夏の終わりを感じさせます。 確実に暦が進んでいるんだなぁと実感する今日この頃ですが、、、。 時を合わせたように「あたらしい暦」がスキレットに入ってまいりました。 そうなんです。 「2021」 なんです!! ことしも2021年=丑年のカレンダー、入荷はじ […]
高松市多肥下町の生活雑貨スキレットです。 晴れ渡る青空のもと、9月がスタートした香川県高松市。 スキレットからも「あたらしいスタート」のお知らせがございます♪ 以前からお声の多かった決済方法の「PayPay(ペイペイ)」。 9月1日からスキレットでもご利用いただけるはこびとなりました! 現時点で、スキレットでは「現金」のほか「クレジットカード」そして「ペイペイ」がご利用いただけます。 ちょうどマイ […]
高松市多肥下町の生活雑貨スキレットです。 はやいもので8月も今日でおしまい。 明日からは長月(ながつき)・9月へと暦が移ります。 ことしはお盆の帰省をひかえられた方も多く、その分、敬老の日のお問い合わせが例年より早いようですね。 スキレットでも例年より早めに各コーナーからご提案をさせていただいています。 キッチン・陶器コーナーからの人気ギフトは、こちら。 真空断熱構造のサーモタンブラーです。 真空 […]
高松市多肥下町の生活雑貨スキレットです。 最近入荷した、あたらしいお菓子のラインナップ。 ネーミングの面白さが話題です。 その名も 「ハイ カモン! (えびせんべい)」 「ヘイ そこの 奥さん (明太子)」 ネーミングと、パッケージのイラストのダブル・インパクト! 強烈な一発屋、と思いきや、一度食べ始めるとやめられない美味しさ。 暑い日がつづくので、塩っ気のあるものが欲しくなりますよね。 お値段も […]
高松市多肥下町の生活雑貨店スキレットです。 8月4日のブログで次回8月下旬予定とお伝えしておりました冷感マスクですが、 本日さきほど、再入荷いたしました!!(´ω`人) 色はピュアホワイトとベージュ、クールグレイ、ピンクになります。 前回同様、お待ちのお客さまがたくさんおられるため、 お取り置きその他はご対応しておりません。 ※枚数も「ひと家族さま5枚まで」となります 何卒ご容赦いただければさいわ […]
高松市多肥下町の生活雑貨スキレットです。 アクセサリー、夏がいちばん人気の季節です。 ことしはゴールドが流行していますが、その対比としてシルバーも同じように人気。 シルバーやゴールドの単色で統一された「シンプル」アクセ、単体ではもちろん、レイヤード(重ねづけ)して楽しむのがこの夏の旬です。 レイヤードにメタリックなゴールドを合わせるお客さまも増えています。 2020年AW=秋冬のトレンドには、「宇 […]