高松市多肥下町の生活雑貨スキレットです。 はやいもので8月も今日でおしまい。 明日からは長月(ながつき)・9月へと暦が移ります。 ことしはお盆の帰省をひかえられた方も多く、その分、敬老の日のお問い合わせが例年より早いようですね。 スキレットでも例年より早めに各コーナーからご提案をさせていただいています。 キッチン・陶器コーナーからの人気ギフトは、こちら。 真空断熱構造のサーモタンブラーです。 真空 […]
高松市多肥下町の生活雑貨スキレットです。 最近入荷した、あたらしいお菓子のラインナップ。 ネーミングの面白さが話題です。 その名も 「ハイ カモン! (えびせんべい)」 「ヘイ そこの 奥さん (明太子)」 ネーミングと、パッケージのイラストのダブル・インパクト! 強烈な一発屋、と思いきや、一度食べ始めるとやめられない美味しさ。 暑い日がつづくので、塩っ気のあるものが欲しくなりますよね。 お値段も […]
高松市多肥下町の生活雑貨店スキレットです。 8月4日のブログで次回8月下旬予定とお伝えしておりました冷感マスクですが、 本日さきほど、再入荷いたしました!!(´ω`人) 色はピュアホワイトとベージュ、クールグレイ、ピンクになります。 前回同様、お待ちのお客さまがたくさんおられるため、 お取り置きその他はご対応しておりません。 ※枚数も「ひと家族さま5枚まで」となります 何卒ご容赦いただければさいわ […]
高松市多肥下町の生活雑貨スキレットです。 アクセサリー、夏がいちばん人気の季節です。 ことしはゴールドが流行していますが、その対比としてシルバーも同じように人気。 シルバーやゴールドの単色で統一された「シンプル」アクセ、単体ではもちろん、レイヤード(重ねづけ)して楽しむのがこの夏の旬です。 レイヤードにメタリックなゴールドを合わせるお客さまも増えています。 2020年AW=秋冬のトレンドには、「宇 […]
高松市多肥下町、パワーシティとエブリイのあいだにある生活雑貨スキレットです。 まだ残暑きびしい日々が続いておりますが、ファッション界の季節は「晩夏・初秋」がスタートしています。 シンプルですが、普通に着るだけで雰囲気を感じる着こなしができるのが、ヘブンリーの洋服。 今回は晩夏にふさわしいリネン(麻)素材の長袖ブラウスをご紹介。 リネン独特のリンクル(シワ・うねり)。 袖口のボタンの配置にもセンスが […]
高松市多肥下町にある生活雑貨スキレットです。 オープン以来、定番コーナーとして「スヌーピー」を取り扱っておりますが、ことしは何と70周年なのだとか。 ナルホドたしかに、70周年アニバーサリーデザインのバッグも入荷しています。 メーカーのお知らせによれば、 「チャールズ M. シュルツ氏原作のコミック『PEANUTS(ピーナッツ)』は1950年10月にアメリカの7つの新聞で連載開始となり、が2020 […]
高松市多肥下町の生活雑貨店スキレットです。 7月末のブログで今期最終入荷とお伝えしておりました冷感マスクですが、 お客様からのご希望も多く再入荷いたしました!!(´ω`人) 色はピュアホワイトとクールグレイになります。 前回同様お待ちのお客さまがたくさんおられるため、 お取り置きその他はご対応しておりません。 ※枚数も「ひと家族さま5枚まで」となります 何卒ご容赦いただければさいわいです。 ※次回 […]
高松市多肥下町にある生活雑貨スキレットです! 昔ながらの伝統と品質を守りながら、その良さをいまの御家庭につたえる「亀の子たわし」。 伝統をまもりつつ、あたらしいものに挑戦するところが魅力的なブランド・キッチンアイテムメーカーです。 そんな「亀の子たわし」さんから、今回新登場したのがこちら!! 手肌にも環境にも、やさしく。 「自分達が本当に使いたいと思う洗剤を」という願いから生まれた亀の子ウォッシュ […]
高松市多肥下町の生活雑貨店スキレットです。 大人気の冷感マスク、「マスクール」。 本日=7月28日の11時40分に 今季の最終分が入荷いたしました!! 着け心地が爽快&蒸れずに息がしやすいと評判のマスクール。 お待ちのお客さまがたくさんおられるため、 お取り置きその他はご対応しておりません。 ※枚数も「ひと家族さま5枚まで」となります。 何卒ご容赦いただければさいわいです。 ※いまのところ、今季 […]
高松市多肥下町の生活雑貨店スキレットです。 服のポケットやカバンに入れて持ち運べる、小さめのボトルが売れています☆ ペットボトルよりかさ張らず、ちょっとだけ飲みたい時に便利。散歩の水分補給、通勤、通学、お出かけ時の服薬に…スリムで持ち運びが楽々。 これまでになかったサイズ感がまた可愛らしいです~(o‘∀‘o)*:◦♪ ぜひご来店ください。スタッフ一同お待ちしてます。