高松市多肥下町の生活雑貨店スキレットです。 多忙な4月も、もうすぐおしまい。 いろいろ頑張って、やっと「ひと段落」という方も多いのでは。 あたらしい生活に合わせるため、無理をしていたつかれが出やすくなるのもこの季節。 そんなかたにピッタリなのが、こちらの「虹色広がるバスボール」。 さわやかな香りとともに、見た目の美しさでお風呂タイムを「癒し」のひとときにしてくれます。 ↑こちらはあくまでもイメージ […]
高松市多肥下町の生活雑貨店スキレットです。 先日22日のブログで「ハンモック」のお知らせをしたばかりですが・・・。 なんと、ブログでご紹介した、その夕方に「2WAYタイプ」が入荷! 思いもかけず、前回+今回=2回連続でのご紹介となります♪ モックモードの生地とチェアモードの生地がセットになった人気の2WAYモデル「TOYMOCK LASIC」シリーズ。 アウトドアギアはもちろん、室内のアイテムとも […]
高松市多肥下町の生活雑貨店スキレットです。 ゴールデンウィークが近づくと、お問い合わせのおおくなる「アウトドア・アイテム」。 最近はキャンプ・ブームも一周して、本当にバリエーションがふえました。 ファミリーキャンプ、ソロキャンプ、女子キャンプにオールドスタイル・・・。 スタイルにかかわらず、毎年高い人気を誇るアイテムが、こちら。 そうです。『ハンモック』です。 ポータブル・ハンモックは持ち運びが簡 […]
高松市多肥下町にある生活雑貨スキレットです。 毎月20日と5日は『ポイント5倍デー』♪ 本日=5日は店内全品ポイント5倍にてお買い物いただけます。 ちなみに、ことしの母の日は5月8日(日曜)。 、「あ!忘れてた!」にならないよう十分ご注意くださいマセ。 ギフト用のアイテムの入荷が非常に不安定になっております。 ことしに限っては、ぜひお早目のご購入&ラッピングをおススメしております。 ポイント5倍の […]
高松市多肥下町の生活雑貨スキレットです。 さわやかな新緑の季節到来。 スキレットのガーデンコーナー、にぎわいはじめました。 花壇のいろどりも鮮やかになり、お部屋にどの花を飾ろうか、迷いに迷う季節でもあります。 花瓶もあたらしいものにして、季節のうつりかわりを楽しんでみてはいかがでしょうか。 可憐な一輪挿しもあれば、おおぶりのソーダガラスもあり。 アンティークな板きれやタイルを敷くだけで、グッと雰囲 […]
高松市多肥下町の生活雑貨店スキレットです。 すごしやすい季節をむかえたとはいえ、ニュースを見聞きしてなんとなく・・・という方も多いのでは。 『なんとなく、ビミョーにストレスが・・・』 そんな方にぜひオススメのフレグランスが、スキレットに新登場のこちら。 その名も「BALMY(バルミー)」 英語で「香りが良い、穏和な」という意味なのだそうです。 たしかに、たしかに、どこかで感じたことのあるようなほっ […]
高松市多肥下町の生活雑貨スキレットです。 毎年のことですが、衣替えが本格的になる季節ととともに 「メールマガジンってどうやって登録するの?」 というお問合せをいただくようになります。 スキレットでは各種イベントをメールマガジンでお知らせしております。 とくに昨今は「三密」を避けるため、例年開催しているイベントを別日程に延期したり中止することがあります。 広告でのお知らせが憚られるため、告知方法をメ […]
高松市多肥下町の生活雑貨店スキレットです。 先日のブログでもご案内済みですが、ことしの母の日は5月8日(日曜)です。 生活雑貨スキレットでは、まいとし1か月まえに母の日コーナーを立ち上げるのですが、ことしは4月上旬にできあがりました。 母の日のギフトアイテム、ことしも「お花」がやっぱり人気です。 ブログ写真の「ありがとう」ローズギフトは入浴剤としてつかえるタイプ。 しばらくかざったあと、すこしずつ […]
高松市多肥下町の生活雑貨店スキレットです。 時節柄、転居・おひっこしで「新生活」がスタートするかたも多いと思いますが・・・。 いつものお部屋、いつもの風景にちょっとした雑貨をプラスすることで「あたらしい景色」が楽しめます。 本日ご紹介するのは「in bloom(イン・ブルーム)」シリーズ。 みなさまのお部屋の「あたらしい景色づくり」のお手伝いをいたします。 光沢のあるゴールド色仕上げなので、アクセ […]
高松市多肥下町の生活雑貨店スキレットです。 ことしの母の日はとっても早いのです。 5月8日(日曜)は、何と!!はやくも1か月後に迫っているという、この事実。 このタイミングで「母の日ギフト」イチオシアイテムを生活雑貨スキレットからご紹介させてください。 その名も「モノ・ルルド リリースガン プラスアーム」。 充電式でコンパクトな本体は持ち運びしやすく、すきま時間にも手軽に使えます。 振動がソフトに […]