高松市多肥下町の生活雑貨スキレットです。 生活雑貨スキレットはおかげさまで11月に10周年を迎えます! 秋からはじまる10周年フェアのイベントのまえに、まずはお店をキレイにしたい。 そんな思いで店内の業務用エアコンすべてを分解清掃いたしました♪ ↑ごらんのとおり、分解できるところはすべて分解して(写真上)、洗浄いたしました。 普段から定期的に清掃をしているので 「10年目とは思えないくらいキレ […]
17日から20日までポイント5倍フェアをワイド開催中の生活雑貨スキレットです。 セール品もポイント5倍でお買い物できますのでぜひご来店お待ちしております。 ところで、まもなくオリンピックがはじまりますが、それにともなってことしは祝日の移動がございます。 昨年の11月末になってことしの祝日の移動が決まったため、昨年販売されたカレンダーやスケジュール帳の多くが7月19日(月曜)=海の日(祝日)のままに […]
高松市多肥下町の生活雑貨スキレットです。 令和3年の5月が今日からスタート。 毎日が五月晴れ、、、とはいきませんが、一年で一番さわやかな季節のはじまりです。 生活雑貨スキレットの入口両側に柘植(つげ)の鉢植えがあるのはご存じですか? 5月にあわせて古くなっていた柘植を植え替えてもらいました♪ ごらんのように、ピッカピカの生き生きしたグリーン。 この季節に映えること、まちがいありません。 植え替えて […]
高松市多肥下町にある生活雑貨スキレットです。 新学期がはじまってさいしょの週末は、「ひんやり」と澄んだ空気とともにスタート。 「日陰にはいると肌寒いんスよ!」とは、配達に来られた若手ドライバーさんの声。 めずらしく肌寒く感じる、、、ということは、日々の気温があたたかく、いや、暑いときのほうが多くなってきたということですよね。 スキレットの入口はいってすぐの特設コーナーも、いよいよ「母の日」モードに […]
高松市多肥下町の生活雑貨スキレットです。 昨日=2021年3月29日(月曜)の四国新聞に、先日取材いただいた内容が掲載されておりました。 「新生活」がはじまる季節ですが、感染症予防という点で「普段とはちょっとちがう新生活」を特集されていました。 スキレットで取材いただいたのは、こちら。 当ブログ(1月15日号)でもすでにご紹介させていただいた「スリム・ホットプレート」です。 取材いただいたとおりの […]
高松市多肥下町の生活雑貨スキレットです。 バレンタインデーがおわったあとの2月後半。 きもちはすでにホワイトデーに動き出している方も多いのでは? スキレットの入口はいってすぐ左のコーナーもホワイトデーに模様替え 。 最近は「義理チョコ」「義理がえし」をあまり見かけなくなりました。 かわりに「ふだんお世話になっている気持ち」をちょっとしたかたちにして交換するイベントになっているようです。 男女の別な […]
=★=★=★=★=★=★=★=★=★= 2021年 令和3年はじめての スタッフ募集のご案内です! =★=★=★=★=★=★=★=★=★= 生活雑貨スキレットでは、お客様に笑顔をお届けする お手伝いをしてくれるスタッフを募集いたします。 ・お客様への感謝の気持ちをもてるかた ・新しいことにチャレンジしたいかた ・仕事を通じた出会と学びをたのしめるかた 互いに成長し続けあえる仲間となれるかた […]
高松市多肥下町にある生活雑貨スキレットです。 2021年1月3日、本日10時から初売りとなります。 本年も何卒よろしくお願いいたします! ことしも福袋、ご用意しております。 ※こども服の福袋以外はすべて午前中に完売となりました。 限定数量、毎年「なくなり次第終了」となっております。 ぜひお早目のご来店をお待ちしております。 そして!! おまたせいたしました。 昨年11月末におこなわれた「9周年ポイ […]
高松市多肥下町にある生活雑貨スキレットです! 本日は、GoTo十ラベル事業の一時停止にともなって、地域共通クーポンの利用も一次停止になるお知らせです。 こちらをクリックいただくと>>>政府の公式ページ<<<が別ウィンドウで開きます。 本当に残念なのですが、この状況では致し方ない、、、という声が多いようです。 生活雑貨スキレットでも29日までで受付を一時中止いたしますので、ぜひご注意いただければと思 […]
高松市多肥下町にある生活雑貨スキレットです。 冷蔵庫のなかにとじこめられたような朝になった昨日=15日の高松市。 お昼になっても気温があがらず、店内の暖房は全開マックス。 「雪がちらついとる」と教えてもらい、通用口を開けると、確かに! チラチラと雪が舞い降りていました。 ほんの10分ほどの「初雪小劇場」。 師走、歳末、年の瀬をむかえる準備がはじまります。 今日も寒くなるようです。